→Live schedule
日程:1月28日(土)
場所:JAZZ ON TOP act3
メンバー:Vo.西口直生 Pf.西口英生 Gt.木曽義明 Ba.加藤哲平
時間:open,18:00〜 1st,19:30〜 2nd,21:00〜
料金:1500円(別途テーブルチャージ500円)
住所:〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17 ACTV 1F
TEL:06-6311-0147
URL:http://www.jazzontop.com/shop/act3.htm
日程:2月20日(月)
場所:JAZZ ON TOP act3
メンバー:Vo.西口直生 Pf.西口英生 Gt.木曽義明 Ba.加藤哲平
時間:open,18:00〜 1st,19:30〜 2nd,21:00〜
料金:1500円(別途テーブルチャージ500円)
住所:〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17 ACTV 1F
TEL:06-6311-0147
URL:http://www.jazzontop.com/shop/act3.htm
日程:3月16日(金)
場所:JAZZ ON TOP act3
メンバー:Vo.西口直生 Pf.西口英生 Gt.木曽義明 Ba.加藤哲平
時間:open,18:00〜 1st,19:30〜 2nd,21:00〜
料金:1500円(別途テーブルチャージ500円)
住所:〒530-0027 大阪市北区堂山町15-17 ACTV 1F
TEL:06-6311-0147
URL:http://www.jazzontop.com/shop/act3.htm
--------------------------------------------------------------------------------
2010年09月28日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000005-reu_k-spo.view-000直接画像を載せたかったのですが、
どうも保存できないようになってるみたいで、良かったら↑のURL覗いてみてください♪♪
一瞬笑いが起こるような、「すげぇ足しなってる!!」とか
思ってしまいそうですが、カッコいいですよねー♪♪
こういうドンくさそうに見えるカッコよさ、
見栄え的にマヌケに見えるカッコよさに
憧れています(笑)
俺もこんな人間になりたいなっていう願望があります(笑)
突然何の話やねん!!って感じですが(笑)
それでこの記事、結局補球できなかった!!
っていうのが逆にかなりカッコいいですよね(笑)
捕球できててももちろんカッコいいんですけど、できなかった・・・・
かっこええ!!!ですよ(笑)
俺も今度、野球観戦行った時に、
ガムシャラに客席に突っ込んだろうかな!!←(意味が違う笑)
posted by ひでき at 17:07| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
日記
|

|
2010年09月21日
お久しぶりです♪
だいぶ涼しくなりましたが、今日は暑かったですねー!!
ピアノにしか興味のない俺がバカな買い物をしました♪

Theクロスバイクです!!
スポーツ自転車ですね♪
今日は久々に何にもなかったので、
小学校5年生の時、親父に買ってもらった自転車を
思い出しながら走りまくりました♪♪
このスポーツ自転車、普通のママチャリとかと同じ空気入れだと空気が入らない事が発覚!!?
また買いにいかな・・・(でーん笑)
親友の、伊神さんやクロスは、バイクに夢中で大型の免許とか取ってますが、
俺は自転車に夢中です♪♪
何かこう己の脚力のみで進む感じが好きなんですよね♪♪
いつかどこまでいけるかやってみたいですね♪(笑)
ただ夏には行きたくないなー!!
涼しい季節、10月とか良いですねー♪♪
自分でもホントバカな買い物したと思いますが、大事にしたいです♪
posted by ひでき at 22:41| 大阪 ☁|
Comment(2)
|
日記
|

|
2010年09月13日
特に告知もすることなく、
オーディションなどに出場していたりするのですが、
TULIPで
あるオーディションで決勝まで進みましたので
告知しておきます♪
今回、
決勝に進んだオーディションは
「第4回にしきた音楽祭 LALALAミュージシャンコンテスト2010」
というオーディションなのですが、
決勝に進むと阪急西宮北口駅徒歩3分のところにあります
「兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール」で
800人の前で演奏できるという、、、
まぁそれだけの大会なのですが(笑)
今回は各地から200組以上の応募があり、
一次音源審査に通るのは30組で、
2次ライヴ審査から10組が選ばれるというわけで、
その10組の中に選ばれました♪
かなりはしょってますが、、、
とりあえず、
2次審査の写真でも載せておきましょうか(笑)
↓出演者のボード

↓演奏した場所
-thumbnail2.jpg)
今回のオーディションで何が一番うれしかったかというと、
観客席の5歳くらいの女の子が
TULIPの演奏が終わった後に、
「あ〜おもしろかった♪」
って言ってくれたことです(笑)
何よりも最高の喜びでした!!
↓出場権
-thumbnail2.jpg)
決勝大会は
10月14日(木)に開催されます。
おそらく一般のお客さん達も多く来られるので、
なおひで含むTULIPのファンの方々にも
是非見に来ていただきたいと思いますので、
詳しいことがわかり次第、
告知させて頂きたいと思います♪
ではでは、
これからも応援よろしくお願いします♪
posted by なおさん at 23:55| 大阪 ☀|
Comment(2)
|
音楽
|

|
2010年09月02日
お久しぶりです♪
なんてことない、自分が最近感じたことを記事にしたいと思います♪♪
俺は四人兄弟の末っ子で、兄が3人いるわけですが、
兄貴三人に共通して尊敬できる事があります。
それは、「恋愛に対して熱い」という事ですね。
じゃあ、弟のひでき君は恋愛に対して熱くないのん?って言われそうですが、
周りの友達なら、「ひできは熱い」 とかって答えてくれると思います(笑)
でも、最近こう10代の時のように心を踊るような、夢を追い続けるような恋愛と言いますか。
あの頃に比べれば、カワイイ子に笑顔で声をかけられても、ときめかなくなりました。
でも、そんな事関係なしに兄たちは、常に異性を意識してると思います♪
この間兄にもらったアドバイスは
「異性を求める気持ちは人間として当然の事やと思うで。」
ビビッと心に来ました♪
こう、忘れかけてた気持ちを取り戻したような♪
「人間として当然の事なんやから、細かい事は気にせんと恥ずかしがらずに頑張れよ。」
っと背中を押してくれてるような気持ちになりました♪
昔は兄のお下がりの服を着るのは嫌でしたが、
今はラッキー!!ありがとう!!って事が多いです♪♪
いつもなんてことない相談に乗ってくれて、兄たちには感謝してます♪
何の話やねん!!って記事でごめんなさい♪
それではまた☆
posted by ひでき at 00:51| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
恋愛
|

|